『日清焼そばU.F.O.』湯切りなしの『あんかけ中華風焼そば』食べてみた!
こんにちは。
女子力おやじです。
今日は、チョット斬新なインスタント焼きそばをセブンイレブンで見つけたのでご紹介したいと思います。
いままでありそうでなかった「あんかけ焼きそば」です。
こちらの「焼きそば」は、日清食品から出しているU.F.O.!
その名は「日清焼そばU.F.O.とろ~り あんかけ中華風焼そば」です。
今日は、この斬新な焼きそばについて、実食した感想などを書こうと思います。
さっきも少し書いた通り、こちらの商品は”湯切りなし”のインスタント焼きそばです。
チョット不安な気もしますが、作ってみようと思います。
ちゃんと、とろみが付くか不安だな~!
まず、開けると袋が2つ。
味付け用の袋と、とろみつけ用の袋です。
具材は、既に入っていますね!
↓お湯を注いで4分。
とろみの素と粉末スープを入れて、しっかりかき混ぜます。
混ぜはじめの頃は、シャビシャビで、とろみが出るのか、かなり不安!
しかし、1分ほどかき混ぜ続けると、しっかりとろみもついてきました。チョット焦りましたが...。
注意点)
- お湯は書いてある通り、線下ギリギリにする事
- とろみの素は、しっかり絞り出す事
この注意点は守らないと、かなり危険な気がする。
見た目、麺はいつものUFOより気持ち細めな感じがします。
では、実食したいと思います。
味は、あんかけと言うくらいなので、予想通りの醤油ベースです。そこに海鮮の風味と野菜のうまみが効いてまあまあ美味しいです。
ただ、予想通りと言ったら予想通り。
特別に変わった感じもなく、美味しいけど驚きはありません。
あまりに購入時の期待が高かったせいで、チョット拍子ぬけって感じでした。
あえて、味の評価として言うなら、もう少し濃いめの味付けだったらよかったと思います。
海鮮は個人的に好きなので、少し薄味に感じたのが残念だったかなと言う所です。
すぐにまた購入して、何度も食べたくなるような商品ではありませんが、普通の焼きそばばかり食べていると飽きるので、たまにこちらの「あんかけ焼きそば」ってのもイイかもしれません。私は、そんな感じでした。
最近のインスタントは、新商品が出るのも早いが、店頭から消えるのも早いですので、興味のある方は早めに購入されるのが良いかもしれませんね。
消えてからだと、食べれなくなりますよ!
それでは、また。