こんにちは。
女子力おやじです。
「ペヤング やきそば」の新バージョン見つけた!と思いきや、”ペ” じゃなくて ”ピー” だった。
パッケージの”ピーヤング” ”やきそば” ”春雨” なんやー?
「やきそば」なのか「春雨」なのか、よくわからん商品です。遊び心満載!
そんな、セブンイレブンで夜食を選んでいる時に見つけた、なにから、なにまでよくわからないネーミングのインスタント麺「ピーヤング やきそば 春雨」を食べてみました。
よくわからんパッケージはこちらです↓
さすが春雨です。
カロリー219kcalとはすばらしい!
ダイエット中の私にもピッタリではありませんか。
写真を撮る前に、麺、かやくを入れてしまいました。実際は、麺、かやく、ソースの3袋が入ってます。
具材もそれなりに、満足出来そうな量に思えました。
では、実際に作ってみます。
お湯入れ3分。その後、お湯切りをした後に、ソースを入れて混ぜれば完成!
出来上がりは、こんな感じになります。
それでは、感想を!
まず、焼きそばと違い、お湯を捨てるときの切れが悪い~!
いつもの湯切り穴からお湯がなかなか出て来ません。結構苦労する!
それでは、実食レポに移りたいと思います。
まず、一番はじめに感じたのは、ごま油の様ないい香りがします。しかし、公式サイトの成分表などを見ても、書いてない...。もしかして、ポークエキスの香りかな???
結構、美味しそうな香りで、食欲をそそります。
では、いただきます。
味は、胡椒が効いて、少しスパイシーな醤油味と言ったところです。春雨の食感も良く、味もしっかりしており、私的にはかなりイケるインスタントです!
「また食べたいですか?」と聞かれたら、食べたい!と言えるくらいの満足度。たぶん、明日も食べたい?と言われたら、食べたいというくらいに、結構気に入りましたね。
また、カロリーが「焼きそば」の半分以下でヘルシーなところも、個人的には、かなりポイントが高い!
皆さんも興味あれば、お早目に。
最近、人気でないと、消えてしまうので...。