セブンイレブン『甘辛だれで仕上げた 牛ホルモン焼き』で晩酌!
こんばんは。
管理人の「女子力おやじ」です。
本日は、会社を有給休暇でお休み。
もうすぐ免許の更新なので、警察署へ免許更新へ行ってきました。
免許の更新は、かれこれ5年ぶり?
でも、超めんどくせ〜😩って感じです。
しかし、前回の免許更新では写真のうつりが最悪!
おかげで5年間も変な写真を我慢することになってしまいました。その点では5年ぶりに写真を変えれてうれしい〜😂
優良ドライバーは写真ミスると5年間かえれないんでね...。
そんな感じで、30分ほどの優良講習を終了し、帰るところでのお支払い。
いつも、警察署に入るまでは”断わろ!”と強く思いながら行くのですが「私」、小心者!
わけのわからない「交通安全協力費」なるこのお金。
結局、断われずに払って警察署を後にする...。情けない。
使途をはっきりさせるなりして、もう少しいい方法で集めれないものかね!
「任意なんですが協力いただけますか...?」なんて言われたら、気の弱い人や、イイ人は払っちゃうじゃん!
私は「気の弱い人」側。とほほ。
そして、終わってから娘のために、ホワイトデーのお買い物。
そんなこんなで、忙しかったので本日はおなじみセブンイレブンのおつまみ!
前から気になっていたこちら↓
セブンイレブン「甘辛だれで仕上げた 牛ホルモン焼き」
こんな感じで日本酒晩酌をしました。
では、感想を!
「甘辛だれで仕上げた 牛ホルモン焼き」。思っていた味ではない!
ん?辛い!
その理由を探ってみると、なんとコチジャン!
では、これが辛すぎて食べれないかというとそうでもない。
このコチジャンの辛さと、甘い味噌の味がマッチしてイイ感じの仕上がりです。
開封時は、味噌が片寄っているので全体的に味がついていない。よく混ぜて食べる必要あり!
はじめっから、もう少し混ざっているといいのに?と思ったが、なんか混ぜていない意図があるのか?
味が濃くなるからとか...。
ま、とにかく名古屋人?の私からすると、味噌風味のモツはお気に入りなので、大満足の一品です。
ちなみにここ↓でも紹介している「どて煮」が好きで、よく作ります。
本日は、こんな感じで一日が終了。
じつは私、昔は社畜。
そのため、有給なんて病気以外では使わない人だった。
しかし最近は、あほらしくなってきたので、毎月1日は有給休暇を消化するように。
※これでも少ないけど...。
サラリーマンになって20年もして、やっと気づいた。「会社が人生のすべてではない!」
もっと人生楽しも~っと!
■40過ぎてからはじめたリスト
- ブログ
- ランニング
- 筋トレ
- Twitter(@jyosiryokuoyaji)
次は何を始めようかな~!
では、また。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません