こんばんは。
女子力おやじです。
今日は、早くから飲み始め、結構酔ってます。
今晩の晩酌として作ったのは、「里芋の煮物」と「ごぼうの甘辛揚げ」です。
とくに、煮物はあまりの美味しさに酒がすすんでしまい、ついつい飲みすぎた~!
私の写真は少し画質が悪いせいか、いまいちですが、味はとても良く染みていて、おいしく出来ますよ。
旨っ♪カリカリごぼうの甘辛揚げ
これは、何度か作っているレシピになりますが、子供受けもいいレシピの一つです。
甘酸っぱいタレが後をひき、やめられない状態になります。
購入するごぼうは3本入りのため、3本まとめて作っても、すぐに無くなる一品です。
つまみにも、子供のおやつ?(つまみ食い?)にもおすすめ!
料理素人の私でも簡単に出来るレシピです。
↓詳しいレシピはこちら(クックパッド)
https://cookpad.com/recipe/921790
それでは、2品目!
いかは最後に入れてね 我が家の里芋の煮物
レシピ通り、イカを途中で出して、最後にもう一度入れる様にすると、固くならず、とてもおいしい煮物になります。
最近では、から揚げ、焼き肉などの脂っこい物より、煮魚、お浸し、煮物が好きになって来た事もあり、よく作ります。
↓詳しいレシピはこちら(クックパッド)
https://cookpad.com/recipe/947906
で、こういう感じでの晩酌となりました。
年を取ったせいか、里芋の煮物がウマイ!
色合いは、茶色ばかりになってしまいました。
もう一品、色合いの良いものが欲しかった...。
ま~、ついつい飲みすぎてしまうほど美味しく、満足出来たんで良しとします。
本日は時間的に、相当早いですが、天井が遊園地にあるコーヒーカップの様にぐるぐる回転中のため、これで寝ます。
おやすみなさい。
※2階にあるベットまで、無事に階段昇れるかな...。