楽天市場で購入した大満足の「おつまみ」まとめ
Amazonより楽天市場が大好きな「楽天信者」の私。
もちろん「おつまみ」も楽天市場で購入している。
そんな私が「つまみ」を選ぶ基準は
- 他と比べて量が多い
- 値段は最高2,000円まで
- レビューの★が4つ以上
他とくらべ「量が多い商品」「病みつきになる商品」など、満足できる商品しか購入しない。
私が高リピートする商品を備忘録も兼ねて、まとめました。
おつまみ(乾物)
日持ちするし、チョットしたときにスグ食べられる乾物は欠かせない おつまみ。
ストックが切れると必ず追加注文する商品がこちら。
ほたるいか:100尾が1,800円で激安
少しライターで炙るか、トースターでチンすると病みつきの旨さです。
トロッとしたワタの苦みと身の甘さが絶妙で、一度の購入で「ほたるいか中毒者」になってしまった。
|
こちらの商品、ホタルイカ同士がくっついていることを我慢すれば、量が多いし最高!
他の商品と比べると、かなりお得です。
えいひれ:220gが1,000円で激安
居酒屋の定番メニュー。
甘いエイヒレを軽く炙り、七味とマヨネーズをつけて食べると絶品。
業務用ということもあり枚数が多く、1~2枚づつ食べても5~6回の晩酌のつまみになります。
|
ほっけ燻製:スティックで食べやすい
スティック状で食べやすいです。
脂がのっており、七味マヨネーズをつけて食べてもおいしかったです。
値段が安いので、楽天セールでは2個購入しています。
|
つぶ貝:コリコリ触感が最高
刺身でも、煮ても大好きな「つぶ貝」。
味付けが薄味で磯のかおりが楽しめます。
|
残念な点といえば、一番最初に購入した時より量が減ったことです。
最初購入した時はお得感がありましたが、今は量が少なく感じます。
味はイイのですが...。
やわらか小いわし:子供でも食べられる
がっつり220g入りなので、結構満足できる量が入っています。
また、商品名の通り柔らかいので、小学生の子供でもパクパク食べれるほどです。
|
かたいイワシのつまみもおいしいですが、ソフト触感もイイです。
レンチンして七味+マヨネーズや醤油+マヨネーズで食べてもおいしいですよ。
鮭とば:この量で1,000円は安い
一口サイズにカットされているので食べやすいです。
鮭とば は好きですが、量の割に少し高いので、この量は嬉しいです。
|
ただ、こちらの商品は皮が少し硬く最後に残ってしまうので、はじめに剥いで食べています。
それ以外は、量も多いし味も良いので満足。
おつまみ(チーズ)
楽天市場で購入するチーズは、ほとんどチータラ。
そのチータラの中でも、とくによく購入する商品が以下の商品です。
極太チーズスティック:焼くと激旨
まずは、太さも厚さも2倍以上の超極太チータラです。
市販では見たことのない商品だったので、一度試しに購入したらハマりました。
こちらのチータラは、レンチンして「半とけ半焼け」した状態で食べるのが一番うまい!
|
チーたら:激安 200g×5袋で2,000円
こちらのチータラは、いつものチータラです。
ただ、量はかなり多めのトータル1㎏!一回購入すると、だいたい2ヶ月くらい持ちます。
|
最近はカマンベール以外が売り切れになっているのが残念。
おつまみ(その他)
まぐろの佃煮:セールで買いだめ
父の日ギフトにもなりそうな商品ですが、美味しすぎてストックが無くなったらスグ購入する商品です。
こちらの商品は、7種類の味から4種類選ぶことができます。
また、楽天セールでは1,333円までいつも値引きされるので、セール定期購入品になっています。
|
全種類試し、一番私の好みだった4種類で購入しています。
- まぐろのうま煮・・・ふりかけ、おにぎりの具用
- ピリ辛まぐろ・・・ふりかけ、おにぎりの具用
- まぐろ角煮・・・つまみ用
- まぐろ昆布・・・つまみ用
手羽先ぎょうざ:冷凍ストック商品
こちらの商品は、手羽先の中にぎょうざの具が詰まったものです。
居酒屋で食べてから病みつきになりました。
ぷりぷり触感とジューシーな肉汁がたまらない。ビールにピッタリのつまみです。
|
ちりめん山椒:京都旅行で病みつきに
つまみにも、ご飯のお供にもなる「ちりめん山椒」。
こちらは、昔、京都へ旅行に行ったときに食べて、病みつきになった商品です。
甘すぎず、辛すぎず、美味しいです。
|
今後も「病みつきになった商品」があれば、更新していきたいと思います。
ではまた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません